象と太陽のこと このドライブはあなたを乗せてどこに向かっているのだろうか? 結論から言おう。自分が楽しいと思うこと以外仕事にできる自信が無い。そして、傲慢かもしれないけれども、その楽しさや豊かさ、得した気分みたいなものを多くの人にシェアしたい。その上、もっと欲を言えば、その仕事で地域が良くなる循環をつくることがで... 2023.05.30 象と太陽のこと
象と太陽のこと 善意の有効活用について考える回 またもやプロジェクトの進捗報告のスパンが長くなってしまっていました。今回はそんな言い訳をたっぷりと詰め込みました。 レモンツリーホテルプロジェクトは、多くの方の協力やご支援無しでは前に進めることができない類の企画です。そんなこんなで... 2023.05.11 象と太陽のこと
象と太陽のこと マイノリティーをかみしめて 放置していた自転車にもう一度乗りなおしてみるような心持ちでブログのタブをそっとクリックして書き始める。 前回の記事は、クラウドファンディングが終わったころだから、4か月ぶりくらいだろう。この、たかだか季節が1.5歩ほど前に進んだだけ... 2023.03.15 象と太陽のこと
象と太陽のこと 「今後の方針の変更と、変更に伴い皆さまへ改めてのお願い」 レモンツリーホテルプロジェクトは全3期のクラウドファンディングを予定しておりましたが、2023年の第2期は、皆さまのご期待に添える、より快適なサービスを提供できる設備を整えていくため、クラウドファンディングではなく、金融機関等から資金調達を... 2022.10.13 象と太陽のこと
象と太陽のこと はじめまして。レモンツリーホテルです。 クラウドファンディングがスタートし、15日が経ちました。 多くの方にご支援頂き、第一目標達成が目前に迫ってきました。 ありがたい気持ちと、予想を上回る、皆さまからの温かいご期待を感じて、襟を正して頑張ってゆこうと思っています。 今... 2022.10.06 象と太陽のこと
未分類 よろしければ夢の続きをご一緒に。 クラウドファンディングがスタートしてから約2週間。 密度の濃い時間があっという間に過ぎてゆきました。 まず、こんなにもたくさんの方が応援してくれることにびっくりしました!! 熱量高めなコメントを多く寄せていただいて、小躍りしながら過ご... 2022.10.03 未分類
未分類 ブルブルしながら一歩先へ。 いつも応援ありがとうございます!! ドキドキワクワクが止まらず、数センチ浮いて歩いているようなフワフワの日々を過ごしております。 さて、ここで重大発表です。 現在チャレンジ中のクラファン。 当初の目標であった200万円の達成を10月... 2022.10.01 未分類
象と太陽のこと 支援することとされることの間で。 こんばんは。ケンタロウです。 先程Lemon tree hotel projectのクラファンの三日目が終わりました。 多くのご支援、本当にありがとうございます。 現在は、達成できるかどうかと言う恐怖感と、皆さんの想いを感じて本当に嬉... 2022.09.24 象と太陽のこと
象と太陽のこと レモンツリーホテルプロジェクトができるまで。すてきな過疎化編 さて、続きを書こう。 世の中で何がなんでも後戻りできないことがあるとしたら、それは屋根を取っ払った家の修繕だ。先に進めるしか無い。 古民家の屋根を取っ払ったあと、軽くなった建物をジャッキで上げ、基礎石の交換などを行った。 男木... 2022.09.12 象と太陽のこと
未分類 レモンツリーホテルプロジェクトが出来るまで。トラブルは律儀にやってくるの巻 爽やかな朝から始まったレモンツリーホテルプロジェクト。 事はトントン拍子に進み、初夏の日差しの中、最初の大仕事、屋根降ろしを迎えることとなりました。 男木島は、急な坂と石段から成る集落です。機械や車が入る場所は限られてます。 その... 2022.09.08 未分類象と太陽のこと